HOME > 未就園児教室 > 未就園児教室
未就園児教室《令和5年度》
2月1日より受付開始!


令和5年4月25日(火)より
茅ヶ崎みなもと幼稚園の未就園児教室
『つぼみ教室』がスタートします!

申し込みは随時受け付けております。
「体験だけでも来てみませんか?」

茅ヶ崎みなもと幼稚園では令和5年4月25日から未就園児保育を開催します。
茅ヶ崎みなもと幼稚園への入園を考えられている保護者の方が
この教室を通じて、楽しい時間を過ごしながら
入園時のご不安が少しでも無くなるようにしていきたいと思っております。
募集要項
対象 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれの幼児
茅ヶ崎みなもと幼稚園に入園予定の幼児と保護者の方
期間 令和5年4月~令和6年3月まで
1クラス 10名程度 火曜日クラス・水曜日クラス
費用 令和5年4月より~ 年間3000円(受付時に徴収致します)
内訳(レッスンバッグ・はさみ・のり・クレヨン・名札・ネームプレート(保護者証)・冷暖房費)
※冷暖房費は満3歳児クラス入園時に返金致します。
内容 言葉・数・リズム遊び・制作など
注意事項 教室は先着順の受付となります。お電話でのお申し込みは受け付けておりません。
お問い合わせ TEL. 0467-86-5899
※電話での申し込みは行っておりません
申込書 申込書はこちらからダウンロードできます
» ダウンロードはこちら

PDFをご覧頂くにはAdobe Readerが必要です。
ご利用の端末にインストールされていない場合はインストール(無料)をしてからご覧ください。
  • 〈例〉 1回の教室(60分)の流れ

9:45 10:00~ 10:20~ 10:45
朝の挨拶・出席 主活動 戸外遊び 帰りの挨拶
  • つぼみ教室の持ち物

持ち物 ・幼児用上履き
(※新品であれば普通のスニーカー等で結構ですが、洗ったものは使用できません)
・保護者用のスリッパ等
・幼児用水筒
・着替え
・クレヨン
・のり(指につけてぬれる物)
・はさみ
注意事項 ※全ての持ち物には必ず名前をお書き下さい。
※親子とも動きやすく、汚れてもいい服装できてください。
※登園時には必ずネームプレートを着用し、検温表に親子の体温を記入して下さい。
  • 11月の予定

  • 11月14・15日

    さつまいも掘り
    (軍手・長ぐつ・ビニール袋)

  • 11月28・29日

    誕生日会

1日は入園検定日となります。
  • 12月の予定

  • 12月5・6日

    楽器あそび

  • 12月12・13日

    クリスマス製作